カテゴリー
MicrosoftStore ソフト

USBカメラAutoPic




シンプルな機能!設定はUSBカメラをつなぐだけです。

(USBカメラは市販のWEBカメラよりも安いのが特徴です。)

「動画」ボタンで、動画撮影が可能です。(スタートとストップは手動です。)

「動検写真」ボタンで、撮影画面に何かしらの変化が起きた際に撮影や音が自動で行われます。

撮影された動画は「ビデオ」ライブラリへ、写真は「ピクチャ」ライブラリへ保存されます。

あなたの大事な車や自転車などの防犯対策

USB延長ケーブルを用いて離れた部屋の介護・見守りなどに

役に立てればと思います。

設定画面

設定画面にて、動体検知した際の音と写真のありなしの設定や
指定枠内での検知または、指定枠外での検知の設定ができます。

検知音…検知した際、音を鳴らすか鳴らさないかの設定

(Sound on or off)

検知時写真…検知した際、写真を撮るか撮らないかの設定

(Take Picture on or off)

こちらの設定にて、検知した際音のみ鳴らして、
誰かが来たまたは出たかが分かり、お店や見守りでも使えるかと思います

☆検知サイズ…左上と右下の座標を入れオレンジ範囲を決定します。

「検知範囲決定」を押した後、範囲が影響されます。

オレンジ範囲内…チェック時、オレンジの範囲内で物体検知を行います。

チェックがない時は、オレンジ範囲外で物体検知を行います。

内部カメラがあるパソコンでUSBカメラを使用したい場合

本アプリを内部カメラがあるパソコンで使用した場合、
内部カメラのみ起動します。

もしUSBカメラを使用したい場合は、デバイスマネジャーにて内部カメラを
無効にして頂ければ、認識されたUSBカメラが利用できると思いますので
よろしくお願いいたします。

以下、内部カメラを無効にするための方法

Windowsマークを右クリックし、デバイスマネージャーを選択

次に、該当する内部カメラを選択し無効をクリックしてください。

以上で、設定完了ですが、カメラを選択する際、削除を選択しないことだけ注意
して下さい。

よろしくお願いいたします。

「USBカメラAutoPic」アプリに関するプライバシーポリシー

• 本アプリのインターネットによる通信は、必要ありません。

ダウンロード後ネット環境がなくても使えます。

• アプリを利用される方のプライバシーを尊重し、本アプリは個人情報収集いたません。

• アプリ内で閲覧、検索共有した情報について、追跡や収集、外部への転送はいたしません。

• ご不明な点がありましたら下記までご連絡お願い致します。

support@altessoft.com

平成28年5月1日